細かい作業が好きな方の趣味おすすめ21選【初めてでも簡単!】


SPONSORED LINK

細かい作業を存分に楽しみたい!という方におすすめの趣味をまとめました。

子供の頃からずっと細かい作業好きだった私が続けている趣味、気になっている趣味をご紹介します。


スクラッチアート


シンプルな作業ですが、完成した時の達成感が気持ち良いです。

場所もとらず、気軽に出したりしまえたりするので、家事の合間やくつろぎの時間に手軽に取り掛かりやすいです。

削りカスが出るのが唯一の難点。

うちのサイトでもよく取り上げてますのでよろしかったら見てみてください。

spicaintheforest.hatenablog.com



塗り絵


自律神経を整えるのに最適です。絵を描くのと違って、自分で絵柄を考えなくてもよい手軽さも人気の理由の一つ。

大人向けの塗り絵がずいぶん前から流行っているため、魅力的な塗り絵本が選り取り見取りです。

王道の色鉛筆だけでなく、ペン・パステル・水彩筆ペン など道具にこだわるのも楽しいですね。



塗り絵ワザを試してみました。参考にどうぞ。


おすすめの塗り絵はこちら↓




切り絵

絵を描く、から一歩進んで切り絵はいかがでしょう?


作家さんの作品はため息が出るほど美しい・・・

 


普通のカッターではなくデザインナイフが必要です。小回りがききます。
刃物を使うという緊張感もあって、集中力が気持ちよく発揮できます。

折り紙

指先を使うのでリハビリにもおすすめです。ペンやカッターを使うよりも手を全体的に使えます。
情緒あふれる連鶴や、バリバリ理系の多面体など、面白いモチーフがたくさんあります。




他人に見せた時、分かりやすく感心されます。折り紙が身近だからですね。

かわいい折り紙をコレクションするという楽しみ方もあります!

グラスアート(or プッシュステンド)

 

ステンドグラス画像


グラスアートとは、ステンドグラスの雰囲気そのままに、ガラス板にカラーフィルムと鉛線を貼ってステンドグラス風に表現する技法です。

教えてくれる教室が近くにあれば良いのですが、独学でやるなら材料と道具を揃えるのがちょっと大変そうだなと思いました。

そこで類似品の「プッシュステンド」というものを見つけました。これは黒い紙をくり抜きにセロハンを貼り付ける方法で、気軽にできそうです。

 

ペーパークラフト



紙工作です。車やロボットだけでなく、このようなジブリアニメの商品もあるんですね。

広い作業台が必要ですが、達成感はひとしおです。

シャドウボックス



シャドウボックスとは、平面の切り絵を重ねて立体感と陰影を楽しむアートです。

教室に通っているお友達に見せてもらったシャドウボックスがとても素敵でした。額に飾るので「ザ・作品!」という重厚感があります。

パン


パン画像


パン作りは一度やるとハマる・・・

難しそうと思っている方もいらっしゃると思いますが、テキトーでも意外と形になるんです。

オーブンが無くても、フライパンやトースターで焼けるレシピもあります。

なにより美味しい!
部屋がパンの香りに包まれて幸せになりますよ!



パンケーキアート




パンケーキに段階的に焦げ目をつけることで色の濃淡をつけてアート作品にすることができます。

絵を描く楽しみと、食べる楽しみ、どちらも味わえます♪
家族も喜びますよ!

編み物



子供の頃におばあちゃんから習ったきりで忘れかけている人でも、今は youtube で達人たちの技が見られるので便利な時代です。

編み物をすると心が落ち着きます。毛糸もかわいくて癒されます。

針や棒は100円ショップでも手に入りますが、できればちゃんとしたものを使うとやはり使い心地が違います。道具は大事です。

刺繍




中国の刺繍展(蘇州刺繍)を見に行った時、その細かい仕事に言葉も出ませんでした。まさに職人・・・

髪の毛より細い絹の糸を使うので、重ねても盛り上がらず色がはっきり出てツヤのある仕上がりになるのだそうです。

ここまでいかなくても、普通の刺繍でも十分難しく奥深いです。世界各地で受け継がれてきただけあります。



クロスステッチ



布に×を連続して縫うことで図案を表現する刺繍の技法です。

縫い方が1種類のため、子供でも簡単に始められます。
簡単な分、広い面積に模様が施せるので仕上がりが壮観です!

クロスステッチ画像

刺し子



刺し子職人・・・憧れます。
絵柄がモダンでかっこいですね。



羊毛フェルト




たとえ失敗しても愛嬌があってかわいいですよね。

デフォルメ型でもリアル型でもお好みで。

ペットの写真から羊毛フェルト作品を作るサービスをしている作家さんもおられます。


レジン



型に流して固めるだけなので作業自体は簡単です。

あとはセンスの問題!

アクセサリーのみならず、ガラスや粘土、七宝等の代替としていろいろなジャンルで応用できます。

100円ショップでも手に入りますが、UVライト付きのスターターキットが3000円くらいで売られています。

アレルギー対策で手袋とマスクを忘れずに・・・



アートクレイシルバー

シルバー画像


粘土状の銀をこねてアクセサリーや小物を作ることができます。家庭のガスコンロでも焼成できます。

粘土20gで4000円くらい。

アクセサリーが好きな方には、オリジナルのシルバーアクセはたまらないのではないでしょうか。

大切な人へのプレゼントにもよさそうですね。



ソープカービング





石鹸の彫刻です。
どうしてこんな複雑な形に彫れるのか不思議ですが、動画を見ていると簡単そうに見えてチャレンジしたくなっちゃいます。
初期投資も少ないし、贈り物にも良さそうです。

<h3樹脂粘土


形を作って乾燥させるだけの手軽な粘土。(焼くタイプもあります)

ミニチュアスイーツや自然の花木を作るのが定番です。材料もそんなに高くありません。



ナノブロック



ブロックが小さくてかわいい!
やり直しも簡単だし、あれこれ試すのが楽しそうですね。

マイクロジグソーパズル



創作したくないけど精神統一したい時に。
自分で何かをデザインするのって、結構エネルギーを消耗するんです。自律神経を整えるのが目的なら、すでにデザインされているジグソーパズルや塗り絵、スクラッチアート等が消耗が少なくて良いと思います。